こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ

札幌日曜朝9時、空には雪が舞っておりまふ。
ほほぅ、ようやくらしくなって来たぢゃないか(何が


これから札幌まで移動、合流後クルマで北海道の真ん中ら辺(って何処)に向かうよー。
今日も会えなくてごめんよかえぴょん!(ノ△`)
いっぱいおみやげ(モノ?)持って帰るからね〜!


・・・なんてな!←何だ

TOKYOよ、私は帰って来た!

自宅・・・の前に秋葉原へ!(超何


2泊3日分の荷物をコインロッカーに入れて、ライブの終わった会場へ。
身内やメンバーの驚いた顔が、滝川から一人駆けずり回った疲れを一気に吹き飛ばしてくれましたとさ。
特にかえぴょん、人の顔見て目をまん丸くしながら
「え?だって今日は・・・えええええ?!?!」と
思いっ切り驚いてくれたのが超カワイくて仕方なかった(ノ∀`)


北海道旅行も最高に楽しかったし、ポッシやかえぴょんの笑顔に会えたのも最高に楽しかった。
オレなんかに付き合ってくれるみんなの笑顔こそが、オレにとっての生きる力となる。
この場を借りて、この週末お世話になった全ての方々に厚く御礼申し上げる、ありがとう!
今年もあと残り僅か、最後まで元気に突っ走っていこうぜ!



ライブ時間には参加していないので、イベントレポ公演編は作成しません。
この日の内容を知りたい方は他の方のレポートをご覧下さい。
単独行動開始から握手までのレポートはこの後すぐ!(何

シングルV「HAPPY 15」発売記念イベント@石丸SOFT2(サプライズ行動編)

当日の行動記を記す前に、まずはそこに至る経緯を(ノ∀`)
にい☆彡は毎年(と言っても今年で3年目だけど)北海道札幌の知人のところまで
忘年旅行をこの時期に敢行しておりまして。
例年であればこんな時期には現場などあるはずもなかったのだが・・・
ほら、今年はポッシにハマっちゃったじゃない?(ノ∀`)
ある程度は予想してたけど、今回ものの見事に土日にシングルVイベントが入ってしまい
残念ながら回避とせざるを得ないと考えていたんだけど・・・


よくよく考えたら、イベントの開演は夜になってから。
昼過ぎまで北海道で遊んで来たとしても、1時間半で都内に戻って来れれば充分間に合う試算となる。
行程を決めたのが先か、イベント情報が先かは今となっては定かではないが
ふっと思い付いたこの作戦、早速遂行出来そうな飛行機を検索。
やがて発見した、1630新千歳発1810羽田着のANA70便の存在。
「コレだ・・・」モニターを見るにい☆彡の口角が、その瞬間クッと上がるのであった(何
早速パックツアーを申し込み、行程決定。
ただ一人こっそりと暖めたサプライズ企画は、こうして幕を開けたのであった。
ちなみにこの時、ワケあって行程を知ることが出来た唯一の人物、相方のくるるん。ですら
この作戦には一切気付くことがなかったのである・・・
まぁこれは当人の思考が浅過ぎただけに過ぎないけど(超何




亀戸で散々「土日は行けない」と宣言して回り執拗なまでにフラグを立てて出発、
現地でも誰にもバラすことなくこっそりとお土産を買って回り、遂に迎えた9日、決戦当日。
現地最後の行程、北海道の真ん中ら辺(←だから何処)での焼肉を終え
高らかに「じゃあ今からポッシイベ行ってきます!」と宣言(ノ∀`)
「やっぱ行くのか!」の大合唱を背に受けて(ノ∀`)一人新千歳へと向かうのであった。
1530新千歳空港着。時間ギリギリまで、まだ買えていないメンバー分のお土産を探す。
大本命(何)かえぴょんのものだけ必死すぎてなかなか決まらなかったが(更何
なんとか見繕って飛行機に飛び乗った。
ちなみに用意したお土産は以下のとおり。

全員:空前の大ブーム、何故か札幌の露店で売ってた「じゃがポックル」×1
   室蘭地球岬名物、6つに1つ唐辛子入り「毒まんじゅう
ロビ:カニの爪の形をしたボールペン
ごと:ご当地キユーピーかずのこバージョン
あき:ラベンダー色のキタキツネキーホルダー
はし:なんとなくはしもんに似てた(何)室蘭の町おこしキャラクター、ボルタ
もろ:ラベンダーの香りの石鹸セット
かえ:ラベンダーカラーのスワロフスキー付き、Kのイニシャルペンダント&クリオネ携帯ストラップ

かえぴょんだけ2つなのはご愛嬌、ということで(ノ∀`)
経度の関係で既に陽は落ちきろうとしている1630、例年であれば眠りに落ちているところを
この後に待ち受ける瞬間への期待に胸を膨らませ、ほとんど寝れないままに札幌の地を飛び立つのであった。
ま、隣に座った奥様方が”電車の中でみかんをくれる”ような
おしゃべり大好きな皆々様だったって理由もあるけど(何


羽田に降り立ち、携帯の電源を入れ直したのが1813。
急げば2〜3曲は聴ける試算ではあったが、無理はしない。羽田からモノレールで浜松町へ。
山手線内であればモノレールと併せて500円で乗れる切符で秋葉原へと向かう。
駅に着いたのは1850くらいだったか、大きな荷物はコインロッカーへ放り込み、ラッピンググッズを探す。
困った時のダ○ソーで透明の巾着袋とネームラベル、キティ柄の紙袋を調達。
SOFT2の4階(だっけかな)エスカレーター脇の椅子があるスペースで個人個人へのお土産ラッピングを完成させ
もはや整理券など必要なくなった7階へと向かうのであった。
※ちなみにこの行為は公式に認められたものではありません。
 以後二度とこのような行為は行わないよう自らを厳しく律したいと思います。




7階に向かうと既に握手会は開催中。
もしかしたらもう物販終了してるかな・・・という不安もあったが
行ってみれば「あと18枚ありますよ!いくつでもどうぞ!」と威勢のいい声が(ノ∀`)即断で3枚購入。
途中、まさか来ているとは思っていない身内の視線を巧くかい潜りつつ握手列を歩み進む。
いよいよステージに上ろうという時、握手券を田中さん(スタッフ)に渡すと同時にその身を晒す!
程なく気付いた身内から、ブーイングに近い驚きの声を受けつつ(ノ∀`)
いよいよ本日の総仕上げ、メンバーとの握手へ!


この日の握手順は以下のとおり。
あき→ロビ→はし→かえ→ごと→もろ
まずはあっきゃん。
☆彡「よっ!たった今北海道から帰って来たぜぇ!」
あき「え?・・・あ、あーっ!おかえりー!」
☆彡「みんなに会いたくってさぁ・・・飛行機1本早めてまで来ちゃった(笑)」
あき「マジで?!すごーい!ありがとー!」
至福!まさに至福!あのあっきゃんが飛び跳ねて満面の笑顔だぜ!(何
初っ端から苦労が報われた瞬間である(ノ∀`)


続いてロビン。しかしコヤツもなかなかの手練れでして(何
☆彡「よっ!たった今北海道から帰って来たぜぇ!」
ロビ「おぉー!お帰りお帰りー!んで、カニは?(笑)」
☆彡「わーったわーった、次(2周目)にもって来てやるから待ってろ!(笑)」
さすがロビン、ちょっとでも油断するとあっという間に取り込まれそうなトークテク(ノ∀`)
だが次に会った時(すぐ後だけど)、オレの前で崩れ落ちるのはロビン、キミの方だ!(何


続いてはしもん。
☆彡「よっ!たった今北海道から帰って来たぜぇ!」
はし「おぉー!お帰りなさーい!」
☆彡「みんなの顔が見たくてねぇ、飛行機1本早めて帰って来ちゃった(笑)」
はし「ホントですかー?ありがとうございますー!」
なんかみんなと比べると、微妙に反応薄かったかも?(ノ∀`)


さぁ来ましたかえぴょん!実はこの土日のイベントで相方に頼んで(勧められて?)
北海道から写メ送って彼女に見せてもらう、というプレイをやってもらっていたのだが。
この日も既に1周して見せてくれていたらしく、最高の状態でかえぴょんの前へ!
☆彡「よっ!」
かえ「あっ♪ありがとうございま・・・あれ?」
☆彡「へへ、たった今北海道から帰って来たよ!」
かえ「え・・・?だってさっき写メ見せてもらって・・・えぇ?」
☆彡「うん、どうしてもかえぴょんの笑顔に会いたくってさ・・・飛行機1本早めて来ちゃった(笑)」
かえ「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?!?!うそ・・・!ホントにー・・・?!」
いぃぃぃぃよっっっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!
もしこの時2人が付き合っていたとしたら、感動のあまり号泣してたであろう(何
それくらいの驚きの声と表情を魅せてくれたかえぴょん
キミのその姿を見ることが出来ただけで、今回頑張った価値があるってもんだ!


続いてはごとぅー。
☆彡「よっ!たった今北海道から帰って来たぜぇ!」
ごと「あ!おーっ、おかえりー!」
☆彡「飛行機1本早めて、みんなの頑張ってる姿見に来たよ〜」
ごと「ホントにー?!すごーい!」
驚かせに来たつもりなんだけど・・・なんかごとぅーの可愛さには負けを認めざるを得ないかも(ノ∀`)(何


ラストはもろりん。
☆彡「よっ!たった今北海道から帰って来たよ!」
もろ「あ、あー!お帰りなさーい!」
☆彡「飛行機1本早めて来ちゃった・・・みんなに会いたくってさぁ(笑)」
もろ「あはは♪ホントに〜?(ぎゅっぎゅ)」
完璧!完璧過ぎるぜ、ラストに「もろりんのぎゅっぎゅ」までついてくるなんて!
予定していた全ての人物を驚かせ、かえぴょんに関しては感動させたまであったほど(超何
見事にハマった今回の作戦。
もし勘のいいヤツが気付いてたり、みんなで「来ないわけないよな」とかせせら笑ってたら
どうしようかと思ってたけど(何、みんな信じてくれていたみたいで一安心。
まぁ今後はこういう手は使えないだろうと思うけど(ノ∀`)とにかくドッキリ大成功〜!ということで。
あぁ、ちなみに全員に「飛行機1本早めて来た」って言ってるけど、これあながちウソじゃないよ?
本来の予定であれば17〜18時新千歳発の飛行機で帰るはずだったんだから←要らぬマメ情報




1周目(身内は2周目)を終えて、みんなに軽くボッコボコにされた後は(何
用意してきたお土産入り紙袋を下げて(更何)2周目の握手へ。
その姿に呆れ返った相方、握手券を渡す際に田中さんに
「これ田中さん全部もらってっちゃってイイっすよ」とか言い出したんで
こっちもじゃがポックル見せつつ「要ります?」とか聞いてみたら、田中さん野太い声で
「食いてぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
ちょ、田中さん自重しる(ノ∀`)
そんなやり取りをしつつ壇上へ、まずは生方さんに確認をば・・・
まぁアポロとか置いてあったから大丈夫なんだろうとは思うけど。
☆彡「スイマセン、お菓子とかって(プレゼントしても)大丈夫ですか?」
うぶ「あぁ、大丈夫ですよ♪生菓子とかじゃないですよね?」
☆彡「あぁ大丈夫です、(じゃがポックルは)スナック菓子なんで」
きっちり許可も得たところでいざ2周目へGO!!


まずはあっきゃん。紙袋から巾着を取り出して・・・
☆彡「あっきゃんに北海道みやげ買ってきたよ〜」
あき「え、ホント?!なになに?」
☆彡「これ。ラベンダー色のキタキツネ(キーホルダー)」
あき「かーわーいーいー!ありがとー!」
☆彡「うむ、スタッフさんに渡しとくね〜」
もはやここまで来るとどっちでも同じかもしれないが
手渡ししないのだけは守るのがにい☆彡最後の良心(ノ∀`)


続くはロビン。さぁ時は来た、たいむはずかむ!(何
☆彡「ほら、買ってきてやったぞまったく・・・ほれ、カニ(の爪の形したボールペン)」
ロビ「(爆笑のまま崩れ落ちるロビンノ∀`)」
どーだ、まいったか!大人をなめるな!ヽ(゜∀゜)ノ
・・・年端もいかない少女にムキになる(?体(てい)の)自分は相当なガキと言えよう(ノ∀`)


続いてははしもん。ここでボルタを見せて「似てない?」「えぇー?!」のやり取りをしたかったのだが・・・
☆彡「はしもんに北海道みやげ持ってきたよ」
はし「えぇ?!ホントですか??」
☆彡「えーっとねぇ、えーっと・・・これ!じゃがポックル
はし「!!!!!これ、ちょー知ってるかも!」
☆彡「お、さすが♪スタッフさんに渡しとくから、みんなで分けて食べてね〜」
目当てのものは小さすぎて、あの短時間では取り出せなかった(ノ∀`)
まぁいいや、お菓子好きはしもんのさすがな反応も得られたし。
ボルタについては3周目で言おうっと。


お次はかえぴょん。さぁここ大本命ですよ!(何
☆彡「かえぴょんに北海道みやげ用意してきたよ〜」
かえ「え?!ホントに??」
☆彡「うんうん、何にしようか迷ったんだけどね〜・・・・・・ダメだ、出て来ねぇや、あとで見て^^;」
かえ「ええぇ?!あはははは♪」
つ、ツメ甘めぇぇぇぇオレ(ノ∀`)大本命で大失態ですよ全く!
まぁイイか、そんなドジなところもまるごと愛して下さいな♪(超何


続いてごとぅー。2人連続でおみやげプレイミス。3連続は避けたい!
☆彡「ごとぅーにも北海道みやげ持ってきたよ〜」
ごと「え、ありがとー!なぁに〜?」
☆彡「えーっとねぇ・・・これ!ご当地キューピー、かずのこ!」
ごと「あはは♪なにこれー♪」
☆彡「まぁ気が向いたら使ってやって下さいな(笑)スタッフさんに渡しとくね〜」
ごと「はぁーい♪」
まぁきっとたくさんもらってはいるんだろうけどね・・・(ノ∀`)


ラストはもろりん。彼女へのおみやげは探す必要なし、だってでかいんだもん(何
☆彡「もろりんに北海道みやげ買ってきたんだ」
もろ「おー♪なんですか?」
☆彡「これこれ、ラベンダーの石鹸セット!」
もろ「わーすごい!ありがとうございますー♪」
☆彡「スタッフさんに渡しとくんで。これでますますキレイになって下さいな(笑)」
もろ「(笑)」
ちょっとハニカんだ感じの笑顔に見送られながら、すぐ隣に居た女性マネージャー英子さんに
「スイマセン、よろしくお願いします^^;」と全員分の土産が入った紙袋を手渡し任務完了!
いやはやまったくご迷惑をお掛けして皆さんスイマセンでしたm(_ _)m
しかしこの周、全くと言っていいほどメンバーと握手してないな・・・まぁいいか(ノ∀`)




もはやここまで来ると現場も(何)読者も(更何)お疲れモードかと思いますが(ノ∀`)
残りはあと1周だけなんでどうか最後までお付き合いのほどを。
2周目終わり時点でほとんど握手列はなくなっている状態、ステージを降りてすぐに3周目の列へ。
2ないし3回の握手を全て終えた身内から離れ、一人で列に並ぶ。
途中相方が何か高まらせようとちょっかい出しに来たがキニシナイ!(超何


それではあっきゃん。
☆彡「今回頑張って早く帰ってみたけど、来てみてよかったわ」
あき「うふふ、ホントー?」
☆彡「うん、超楽しかった!あっきゃんの笑顔にも会えたし(笑)」
あき「あは!ありがと!」
先日の亀戸あたりからずっとデレッきゃん。クリスマスを前にしてなんか楽しみなことでもあるのかな?(何


お次はロビン。大人はフォローも欠かしません(何
☆彡「まぁ、カニっつってアレだけじゃなんだからさ」
ロビ「(笑)」
☆彡「北海道で今一番人気らしいお菓子を送っといたよ」
ロビ「え、ホント?」
☆彡「数少ないからみんなで分けてな〜」
ロビ「わかった!ありがとー」
アメとムチ、巧く使い分けるのが成長への秘訣(更何


続いてはしもん。ボルタの話しないと・・・
☆彡「そうそう、お菓子でもうひとつ面白いの送っといたから」
はし「おぉ♪ありがとうございます♪」
☆彡「”毒まんじゅう”って言うんだけどさ」
はし「え?(笑)」
☆彡「6個に1個、辛いのが入ってるんだって(笑)」
はし「えぇー?!(笑)」
違う違う!何やってんだ、言うべきはそっちじゃないだろ!
ちゃんとボルタのこと説明しないと、何の予備情報もないままアレ見たら
「なんであたしにはこんなネジのおもちゃなんだろう・・・orz」ってなっちゃうだろ!(ノ∀`)
あともうひとつ大失敗、毒まんじゅうはまんじゅうだけに生菓子ぢゃん。。。
6個中1個って対ポッシには面白いネタだったのに、お蔵入りだなこりゃ・・・


続くはかえぴょん。2周目の並び中に「全員グルで騙したと思われたらやだなぁ」の声があったので・・・
☆彡「今回、みんな(身内)にも秘密でここ来たんだけどさ」
かえ「え!そうだったんですか?(笑)」
☆彡「みんなもめちゃくちゃ驚いてくれて大成功だったよ(笑)」
かえ「あはは♪」
☆彡「かえぴょんの笑顔にも会えたし!もう最高!」
かえ「(満面の笑み)」
どうよ!きちんとフォローアップも忘れない、これが上手いドッキリの仕掛け方と言うもんですよ!(何
かえぴょんも楽しんでくれたみたいだし、「大成功!」って感じかな?
・・・イチファンがここまでやるか、とバカにされてる可能性も否定出来ないが(ノ∀`)


そんなこんなで(何、続いてごとぅー。
☆彡「さっきのかずのこキユーピーとは別に、みんな宛てにもおみやげあってさ」
ごと「おー♪」
☆彡「オレが今日本で一番おいしいと思ってるお菓子。一箱しかないからみんなで分けて食べてね」
ごと「わかったー♪ありがとー♪」
喜んでくれると良いなぁ、と一人幸せそうにポリポリ食べてるごとぅーの笑顔を想像するにい☆彡なのであった。
・・・超キャワ!←キモいよ


ラストはもろりん。
☆彡「さっきの石鹸とは別に、今北海道で一番人気のお菓子送っておいたんで」
もろ「おぉ♪(何故かここで”ぎゅっぎゅ”)」
☆彡「数が少なくて申し訳ないんだけど、良かったらみんなで分けて食べて〜」
もろ「うん♪ありがとうございます♪」
しくった!すっかりしくった!もろりんに言うべき事はこれじゃなかったんだよなぁ。
「今日早く帰って来たのは、亀戸でもろりんが心配してくれたからだよ!」
的な事を言おうと思ってたのに!(激何




全てのイベントが終了した後は、ギリギリのところで焼肉おごりを回避し(ノ∀`)いつもの定食屋へ。
一番ブーたれてた相方を黙らせるのに、余分に買ってたじゃがポックルが役に立ったぜ(何
サラサラッととんかつ茶漬けを食った後は、本日最後のイベント”毒まんじゅう”(ノ∀`)
5人しか居なかったため、今日一番やらかした(?)にい☆彡が2つ食うことになったのだが
唐辛子入りが当たったのは”どうやら”圭5さん。
・・・当たりとは言え、よくテレビでやってる様な量は入ってないらしいんだよね(ノ∀`)
結局何の変哲もないまんじゅうひとつを持って(何、岐路へ着くのでありましたとさ。


というわけで、ホントに長々とお送りしてまいりました9日の行動記はこれにて終了!
成功させる意識や予感はかなり高い次元にあったとは言え、やっぱりこうして見事にハマると
その達成感たるや、筆舌には尽くしがたいね!
まぁイチファンの行動としては、我ながらいささか疑問を感じることもなくはないので(何
ここまでの大仕掛けをすることはもうないつもりではおりますが。
今年1年様々な驚きや楽しさを与えてくれた、彼女たちへのにい☆彡なりの恩返しということで、ね。
そんなこんなで自分自身、身内やファンの皆さん、そしてポッシのみんな、+ここまで読んでくれた読者諸氏(ぉ
本当にお疲れ様でした!